お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
たこたこたこ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最近のコメント
たこたこたこ / 映画についての感想
ゆかーくろ / 映画についての感想
モコモコ♥ / 映画についての感想
モコモコ♥ / たこについて
映画についての感想
ジョブズさんの若い頃は宗教に夢中になってLSDにも手をだしていたことを知り昔の有名なミュージシャンとイメージが重なりました。
自宅の車庫でウォズニアックさんとコンパクトなコンピュータを開発するのに言語づくりをどうのこうのといっていましたが、あまりよくわかりませんでした。
映画の中では、手作りコンピュータは電話機と同じくらい発明的なものといっていましたがまさにその通りになりましたね。
一方、ビルゲイツのほうは、車をとばすのが好きだったみたいで、コンピュータの売り込みも天下のIBMに取り入れられたのも早かったですね。またIBMのほうも利益はソフトじゃなくてコンピュータ本体だといったのが印象的でした。
それからジョブズさんがアップル社の新社長にペプシコーラの社長、スカリー氏を就任させますが、ジョブズさんが、スカリー氏が就任する以前に、一生、さとう水を売りつづけるのかといった言葉が印象的でした。
また、ジョブズさんがいいものはパクルということについてもなるほどと思いました。
ジョブズさんの女房役がウォズニアックさんでビルの女房役がポールさんといったところかな?
自宅の車庫でウォズニアックさんとコンパクトなコンピュータを開発するのに言語づくりをどうのこうのといっていましたが、あまりよくわかりませんでした。
映画の中では、手作りコンピュータは電話機と同じくらい発明的なものといっていましたがまさにその通りになりましたね。
一方、ビルゲイツのほうは、車をとばすのが好きだったみたいで、コンピュータの売り込みも天下のIBMに取り入れられたのも早かったですね。またIBMのほうも利益はソフトじゃなくてコンピュータ本体だといったのが印象的でした。
それからジョブズさんがアップル社の新社長にペプシコーラの社長、スカリー氏を就任させますが、ジョブズさんが、スカリー氏が就任する以前に、一生、さとう水を売りつづけるのかといった言葉が印象的でした。
また、ジョブズさんがいいものはパクルということについてもなるほどと思いました。
ジョブズさんの女房役がウォズニアックさんでビルの女房役がポールさんといったところかな?